- 社会福祉法人
光徳寺善隣館〒531-0071
大阪府大阪市北区中津2丁目5-4
TEL.06-6371-3000
FAX.06-6376-1267 *おかけ間違いにご注意ください
Author Archives: 中津学園
<中津学園> クリスマスプレゼント

令和4年12月24日 午後9時30分過ぎのこと。 気がつくと、門の前に段ボールが積まれていました。 夜勤者が何事かと確認すると・・・。 モロボシ・ダンよりと書かれたクリスマスプレゼントでした。 みんなびっくり たくさん … Continue reading
Posted in お知らせ
<中津学園> クリスマスプレゼント はコメントを受け付けていません。
<中津学園> 『てんかんについて』園内研修

平成31年 2月28日 午後1時~2時30分 千里リハビリテーション病院 神経内科 玄 富翰(ヒョン ブハン)先生を講師にお迎えし 『てんかんについて』 の園内研修を行いました。 施設においては、てんかんを持つ利用者の方 … Continue reading
Posted in スタッフブログ
<中津学園> 『てんかんについて』園内研修 はコメントを受け付けていません。
<中津学園>幼児科園外活動

先日、浪速区で開催されていた「ハッピードリームサーカス」に幼児科の子ども達と見に行きました。 初めてのサーカスにワクワクドキドキの子ども達は真っ暗なテントの中に入る時に少し緊張な面持ち。 でも、サーカスが始まり様々なパフ … Continue reading
Posted in スタッフブログ
<中津学園>幼児科園外活動 はコメントを受け付けていません。
<中津学園>あべの吹奏楽団 演奏会

12月10日 午後より、あべの吹奏楽団の方々が来園され、演奏会が開かれました。 子供達の大好きなアンパンマンの曲やクリスマスのメドレーなど・・・。 生の楽器の音に、テンションも上がります。 指揮を一緒にさせてもらったり、 … Continue reading
Posted in スタッフブログ
<中津学園>あべの吹奏楽団 演奏会 はコメントを受け付けていません。
<光徳寺善隣館>還付金詐欺についての学習会

12月9日午後より、地域貢献の一貫として、地域の皆様にご参加頂ける学習会を開催致しました。 北区においても、被害が増えている還付金詐欺について、大淀警察署の担当者からお話を伺いました。 また、法人役員による、『やさしい介 … Continue reading
Posted in スタッフブログ
<光徳寺善隣館>還付金詐欺についての学習会 はコメントを受け付けていません。
<中津学園>お弁当

中津学園では、朝食・昼食・夕食 と 3食を厨房で作って提供しています。 お誕生月には、子供達のリクエストメニューも取り入れるなど、メニューにも工夫を凝らしています。 その他、校外学習の日や遠足の日のお弁当も、子供達にとっ … Continue reading
Posted in スタッフブログ
<中津学園>お弁当 はコメントを受け付けていません。
退 任 の 御 挨 拶

陽春の候、皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は中津学園の運営にご理解ご協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、私儀 佐伯篤子は平成29年3月31日付をもって中津学園長を退任いたしました。 … Continue reading
Posted in お知らせ
退 任 の 御 挨 拶 はコメントを受け付けていません。
<中津学園> 手話劇 ピーターパン!

毎週土曜日には、中津学園の子供たちが楽しみにしてる ボランティアさんがやってきます。 大阪大学のボランティアサークル 『フロンティア』 の皆さんです。 2月の土曜日 フロンティアの有志の方々の 『手話劇 』 を見せて頂 … Continue reading
Posted in スタッフブログ
<中津学園> 手話劇 ピーターパン! はコメントを受け付けていません。
<グループホーム中津>ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

11月の秋晴れのある日、待望のレクレーションへ行くことになりました。 行先は、利用者さんからの希望でユニバーサル・スタジオ・ジャパン! いろいろと意見を出しながら、やっと実現することが出来ました。 スタジオの中の不思議な … Continue reading
Posted in スタッフブログ
<グループホーム中津>ユニバーサル・スタジオ・ジャパン はコメントを受け付けていません。
< ケア中津 > ガイド日記 岸和田だんじりまつり

9月18日(日) 岸和田だんじりまつり に行ってきました。 何日も前から、だんじりのパンフレット・岸和田マップを見て楽しみにしていました。 当日、岸和田駅降りてすぐに耳にしただんじり囃し。 『 そーりゃ! そーりゃ! 』 … Continue reading
Posted in スタッフブログ
< ケア中津 > ガイド日記 岸和田だんじりまつり はコメントを受け付けていません。